斎書き順 » 斎の熟語一覧 »雲斎の読みや書き順(筆順)

雲斎の書き順(筆順)

雲の書き順アニメーション
雲斎の「雲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
斎の書き順アニメーション
雲斎の「斎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

雲斎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うんさい
  2. ウンサイ
  3. unsai
雲12画 斎11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
雲齋
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

雲斎と同一の読み又は似た読み熟語など
雲斎織  武田耕雲斎  玉雲斎貞右  穴沢雲斎  戸沢白雲斎  戸田白雲斎  而慍斎  生野祥雲斎  土屋東雲斎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
斎雲:いさんう
斎を含む熟語・名詞・慣用句など
闇斎  雲斎  解斎  斎院  斎院  斎王  斎会  斎戒  斎垣  斎館  斎宮  斎宮  斎宮  斎串  斎鍬  斎国  斎笹  斎種  斎女  斎女  斎場  斎食  斎蔵  斎槻  斎田  斎藤  斎堂  斎灘  斎日  斎日  斎日  斎服  斎米  斎木  斎料  斎瓮  三斎  散斎  持斎  書斎    ...
[熟語リンク]
雲を含む熟語
斎を含む熟語

雲斎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

猿飛佐助」より 著者:織田作之助
汚れなき耳を汚されるのをおそれて、高き山の嶺より嶺へ飛行する戸沢図書虎《ツアラツストラ》、またの名を白雲斎といえる超(鳥)人であるぞ。さるに些か思う所存あって、今宵|新手《にいて》村の上空を飛行せしに、た....
なよたけ」より 著者:加藤道夫
い? 小野 いや、あれは俺も実はよく分らんのだ。……うーむ。 間―― 清原 御修法《みずほう》の雲斎《うんさい》先生もそう云ってらした。気違いになるとわけの分らないことを云って、人には分ってもらった....
茶屋知らず物語」より 著者:岡本かの子
ら燃えるような緋無垢《ひむく》の肌着をちらと覗かせ、卵色の縮緬《ちりめん》の着物に呉絽《ごろ》の羽織、雲斎織の袋足袋《ふくろたび》、大脇差、――ざっとこういう伊達《だて》な服装の不良紳士たちが沢山さまよう....
[雲斎]もっと見る