細書き順 » 細の熟語一覧 »細径の読みや書き順(筆順)

細径の書き順(筆順)

細の書き順アニメーション
細径の「細」の書き順(筆順)動画・アニメーション
径の書き順アニメーション
細径の「径」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

細径の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-けい
  2. サイ-ケイ
  3. sai-kei
細11画 径8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
細徑
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

細径と同一の読み又は似た読み熟語など
国際刑事警察機構  国際刑事裁判所  国際警察軍  再競売  再掲  最敬礼  歳計  色彩計  相殺契約  仲裁契約  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
径細:いけいさ
細を含む熟語・名詞・慣用句など
細目  細布  細評  細氷  細筆  細眉  細微  細馬  細波  細道  細動  細土  細殿  細布  細部  細面  細務  細民  細密  細末  細径  細胞  細報  細片  細別  細分  細物  細長  細長  細腸  細辛  細身  細心  細小  細叙  細書  細書  細書  細首  細字    ...
[熟語リンク]
細を含む熟語
径を含む熟語

細径の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鳥影」より 著者:石川啄木
までも沁み渡つた。と、顔の熱るのが一層感じられる。『怎《ど》して青く見えたか知ら!』と考へ乍ら、裏畑の細径伝《ほそみちづた》ひ急ぎ足に家へ帰つた。 『誰方《どなた》も被来《いらつしや》らなくつて?』 『否....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
う気力はなかった。かれは牛飼いに牽かるる仔牛のように、素直に男のあとに付いてゆくと、彼は五、六町ほども細径《こみち》をたどって、城の大手らしい松並木の広い路に出た。昔は知らず、いまはここらを往来する者もな....
層雲峡より大雪山へ」より 著者:大町桂月
百里にも余らん。石狩川ここにて始めて小渓流となれり。塩谷温泉は五里の層雲峡の中央にあり。塩谷温泉までは細径ありて、右岸に通ず。塩谷温泉より上は径なくして、ただ「やまべ」釣りの踏みたる跡、右岸にあり。その跡....
[細径]もっと見る