細書き順 » 細の熟語一覧 »細糸の読みや書き順(筆順)

細糸の書き順(筆順)

細の書き順アニメーション
細糸の「細」の書き順(筆順)動画・アニメーション
糸の書き順アニメーション
細糸の「糸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

細糸の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほそ-いと
  2. ホソ-イト
  3. hoso-ito
細11画 糸6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
細絲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

細糸と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
糸細:といそほ
細を含む熟語・名詞・慣用句など
細目  細布  細評  細氷  細筆  細眉  細微  細馬  細波  細道  細動  細土  細殿  細布  細部  細面  細務  細民  細密  細末  細径  細胞  細報  細片  細別  細分  細物  細長  細長  細腸  細辛  細身  細心  細小  細叙  細書  細書  細書  細首  細字    ...
[熟語リンク]
細を含む熟語
糸を含む熟語

細糸の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

錦木」より 著者:宮本百合子
部屋のそとに見せた。光君は長い廊を角々の柱に結びつけた赤の糸をたよりにたどって行かれた。道しるべの紅の細糸は親切に光君を迷わすことなく紫の君の部屋の前まで導いて来た。その人の部屋の前に立った時、光君は今更....
二十歳のエチュード」より 著者:原口統三
さは何といっても狭い道を行く。 精神の自由者とは、いつの日も、深淵に向かって張り出された、ただ一本の細糸の上を辿って行くものではないのか。 *144 「僕にとって、自殺は一つの新しい飛躍である....
妖怪学」より 著者:井上円了
ず識らず微声を発して、これに誦和《しょうわ》すると同一理なり。 秘法彙集ならびにその説明 手の先より細糸を引き出す秘法 俗間に伝わるところのいろいろの奇怪ある中に、糸引きの秘法と申すものあり。糸引きとは....
[細糸]もっと見る