細書き順 » 細の熟語一覧 »細大の読みや書き順(筆順)

細大の書き順(筆順)

細の書き順アニメーション
細大の「細」の書き順(筆順)動画・アニメーション
大の書き順アニメーション
細大の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

細大の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-だい
  2. サイ-ダイ
  3. sai-dai
細11画 大3画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
細大
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

細大と同一の読み又は似た読み熟語など
関西大学  国際大学  最高裁大法廷  最大  城西大学  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
大細:いだいさ
細を含む熟語・名詞・慣用句など
細目  細布  細評  細氷  細筆  細眉  細微  細馬  細波  細道  細動  細土  細殿  細布  細部  細面  細務  細民  細密  細末  細径  細胞  細報  細片  細別  細分  細物  細長  細長  細腸  細辛  細身  細心  細小  細叙  細書  細書  細書  細首  細字    ...
[熟語リンク]
細を含む熟語
大を含む熟語

細大の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
歳《さい》で歿《みまか》るまでの、私《わたくし》の生涯《しょうがい》に起《おこ》った事柄《ことがら》が細大《さいだい》漏《も》れなく、ここで復習《おさらい》をさせられたのでした。 で、この海《うみ》の修....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
同時に、大恩人でもあった。 さてこの『霊訓』であるが、これにつきては、モーゼス自身が、その序文の中で細大《さいだい》を物語っているから、参考の為めに、その要所を抄出《しょうしゅつ》することにする。―― ....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
り。宜しく之を座右《ざいう》に掲《かゝ》げて、以て警戒《けいかい》と爲すべし。 八七 靈光充體時、細大事物、無遺落、無遲疑。 〔譯〕靈光《れいくわう》體《たい》に充《み》つる時、細大《さいだい》の事....
[細大]もっと見る