細書き順 » 細の熟語一覧 »細鱗の読みや書き順(筆順)

細鱗の書き順(筆順)

細の書き順アニメーション
細鱗の「細」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鱗の書き順アニメーション
細鱗の「鱗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

細鱗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-りん
  2. サイ-リン
  3. sai-rin
細11画 鱗24画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
細鱗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

細鱗と同一の読み又は似た読み熟語など
葛西臨海公園  葛西臨海水族園  減災林  再臨  再臨界  植栽林  蔡倫  浅井琳庵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
鱗細:んりいさ
細を含む熟語・名詞・慣用句など
細目  細布  細評  細氷  細筆  細眉  細微  細馬  細波  細道  細動  細土  細殿  細布  細部  細面  細務  細民  細密  細末  細径  細胞  細報  細片  細別  細分  細物  細長  細長  細腸  細辛  細身  細心  細小  細叙  細書  細書  細書  細首  細字    ...
[熟語リンク]
細を含む熟語
鱗を含む熟語

細鱗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

初夏に座す」より 著者:岡本かの子
筍は孟宗のシユンは過ぎて淡竹|真《ま》竹の歯切れのよい品種が私たちを迎へる。魚類はそろそろ渓川の※洒な細鱗が嗜味の夢に入る、夕顔の苗に支柱を添へ、金魚の鉢に藻を沈めてやる、いづれも、季節よりの親しみである....
環礁」より 著者:中島敦
太い海蛇に至る迄、其等目も絢《あや》な熱帶の色彩をした生物どもが、透明な薄翡翠色の夢の樣な世界の中で、細鱗を閃かせつゝ無心に游優嬉戲してゐるのである。殊に驚くべきは、碧《あを》い珊瑚礁《リーフ》魚よりも更....
環礁」より 著者:中島敦
、それら目も絢《あや》な熱帯の色彩をした生物どもが、透明な薄|翡翠《ひすい》色の夢のような世界の中で、細鱗を閃《ひらめ》かせつつ無心に游優嬉戯しているのである。殊に驚くべきは、碧《あお》い珊瑚礁《リーフ》....
[細鱗]もっと見る