削書き順 » 削の熟語一覧 »削り氷の読みや書き順(筆順)

削り氷の書き順(筆順)

削の書き順アニメーション
削り氷の「削」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
削り氷の「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
氷の書き順アニメーション
削り氷の「氷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

削り氷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けずり-ひ
  2. ケズリ-ヒ
  3. kezuri-hi
削9画 氷5画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
削り氷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

削り氷と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
氷り削:ひりずけ
削を含む熟語・名詞・慣用句など
削ぐ  削ぎ  筆削  削磨  切削  削減  削岩  刪削  添削  削る  減削  削剥  削弱  改削  弓削  削除  掘削  開削  削げ  削蹄  研削  札削る  草削り  削ぎ板  刀削麺  粗削り  片削ぎ  髪削ぎ  尼削ぎ  荒削り  鬢削ぎ  深削ぎ  快削鋼  削ぎ尼  削ぎ竹  削ぎ袖  削れる  削ぎ襟  研削盤  削り花    ...
[熟語リンク]
削を含む熟語
りを含む熟語
氷を含む熟語

削り氷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鏡花氏の文章」より 著者:中島敦
感覚の表現法の新しさ」にあるように思われる。単に感覚の清新という点から見れば、文学史を遥かに遡って、「削り氷にあまづら入れて、新しき鋺に入れたる。水晶の数珠・藤の花・梅の花に雪の降りかゝりたる。いみじう美....
鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
かったでしょう。立派な西洋料理、などといった人もありました。 或時大きな西瓜《すいか》を横に切って、削り氷を乗せ、砂糖を真白にかけて、大きな匙《さじ》ですくって食べていられるところへ行合せました。いつも....
[削り氷]もっと見る