錯愕の書き順(筆順)
錯の書き順アニメーション ![]() | 愕の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
錯愕の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 錯16画 愕12画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
錯愕 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
錯愕と同一の読み又は似た読み熟語など
政策学
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
愕錯:くがくさ錯を含む熟語・名詞・慣用句など
錯ふ 錯迷 錯落 錯乱 錯列 錯愕 錯覚 倒錯 紛錯 失錯 錯簡 錯交 錯行 錯謬 錯刀 錯体 交錯 錯塩 介錯 錯角 錯誤 錯雑 錯綜 錯節 錯視 櫛引錯斎 試行錯誤 錯イオン 盤根錯節 錯化合物 性別倒錯 性的倒錯 時代錯誤 色情倒錯 EDA錯体 金属錯塩染料 縦断勾配錯視 電荷移動錯体 アンミン錯体 アンモニア錯体 ...[熟語リンク]
錯を含む熟語愕を含む熟語
錯愕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
ょうか。そうして私は実に、そう云う外界の中に、突然この存在以外の存在を、目前に見たのでございます。私の錯愕《さくがく》は、そのために、一層驚くべきものになりました。私の恐怖は、そのために、一層恐るべきもの....「予が見神の実験」より 著者:綱島梁川
深き寂しさの底ひより、堂々と現前せる大いなる霊的活物とはたと行き会ひたるやうの一種の Shocking錯愕、驚喜の意識は、到底筆舌の尽くし得る所にあらず候。唯だ兄の直覚に訴へて御推察を乞ふの外之れなく、今....「妖怪報告」より 著者:井上円了
の病を訪《と》わんとすれば、溘焉《こうえん》としてすでに逝き、また浮き世の人にあらず。もってひとたびは錯愕《さくがく》、もってひとたびは慟哭《どうこく》、情緒乱れて、またなすところを知らず。しかれども、事....