雑書き順 » 雑の熟語一覧 »大雑把の読みや書き順(筆順)

大雑把の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大雑把の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雑の書き順アニメーション
大雑把の「雑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
把の書き順アニメーション
大雑把の「把」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大雑把の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おお-ざっぱ
  2. オオ-ザッパ
  3. oo-zappa
大3画 雑14画 把7画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
大雜把
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

大雑把と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
把雑大:ぱっざおお
雑を含む熟語・名詞・慣用句など
雑題  雑説  雑節  雑税  雑炊  雑物  雑人  雑食  繁雑  雑説  雑然  雑体  雑体  雑多  雑損  雑卒  雑則  雑草  雑訴  雑色  雑色  雑色  雑種  雑車  雑文  雑煮  雑舎  雑事  雑事  雑技  乱雑  無雑  煩雑  雑掌  雑書  複雑  雑修  雑修  雑酒  紛雑    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
雑を含む熟語
把を含む熟語

大雑把の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-20」より 著者:小熊秀雄
人に対して温情主義にすぎた誤りを悔いてゐるのは真の温情主義でなかつたことを自己告白してゐるものだらう。大雑把な愚策 支那語正科説に就て ▼パアマネント禁止説とか、中等学校で支那語を正科にするといふ説は....
日本小説の支那訳」より 著者:芥川竜之介
手《て》」を註して、 山手――原意是近山的地方、此処却専指東京本郷一帯高地、……云々 と云ふのは少し大雑把《おほざつぱ》である。牛込《うしごめ》の矢来《やらい》は、本郷《ほんがう》一帯の高地にははひらな....
既往文化と新文化」より 著者:岸田国士
、全体として考へる場合、僕は地域的に都会に文化が集中して、田舎には文化が浸潤してゐないといふ考へ方を、大雑把には信用しないのです。或る場合には田舎の方に却つて水準の高い文化の遺産があつて、そこを離れた、近....
[大雑把]もっと見る