煮書き順 » 煮の熟語一覧 »生煮えの読みや書き順(筆順)

生煮えの書き順(筆順)

生の書き順アニメーション
生煮えの「生」の書き順(筆順)動画・アニメーション
煮の書き順アニメーション
生煮えの「煮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
えの書き順アニメーション
生煮えの「え」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

生煮えの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なま-にえ
  2. ナマ-ニエ
  3. nama-nie
生5画 煮12画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
生煮え
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

生煮えと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
え煮生:えにまな
煮を含む熟語・名詞・慣用句など
辛煮  煮繭  旨煮  酒煮  佃煮  煮汁  釘煮  湯煮  煮煤  煮頃  鼈煮  揚煮  煮方  煮染  煮沸  煮沸  甘煮  煮物  煮麺  煮梅  煮豆  煮奴  煮肴  煮端  煮魚  酢煮  水煮  雑煮  桜煮  粗煮  丸煮  角煮  鹹煮  葛煮  沢煮  塩煮  白煮  潮煮  煮殻  煮ゆ    ...
[熟語リンク]
生を含む熟語
煮を含む熟語
えを含む熟語

生煮えの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

眉かくしの霊」より 著者:泉鏡花
》の旅館の朝はどうだろう。……溝《どぶ》の上澄みのような冷たい汁に、おん羮ほどに蜆《しじみ》が泳いで、生煮えの臭さといったらなかった。…… 山も、空も氷を透《とお》すごとく澄みきって、松の葉、枯木の閃《....
学生と先哲」より 著者:倉田百三
指導者は祖国への冷淡と、民族共同体への隠されたる反感とによって、次代の青年たちを、生かしも、殺しもせぬ生煮えの状態にいぶしつつあるのである。これは悲しむべき光景である。是非ともこれは文化的真理と、人類的公....
ディカーニカ近郷夜話 前篇」より 著者:ゴーゴリニコライ
ループ》を裏がへしになど著てわるさをさらしをるかと思つたのに! みんな汝《うぬ》の仕業なのぢやな、――生煮えの葛湯《キッセリ》で汝《うぬ》の親爺が息をつめて斃《くたば》つてしまやあええ!――往来で乱暴を働....
[生煮え]もっと見る