柔書き順 » 柔の熟語一覧 »柔和の読みや書き順(筆順)

柔和の書き順(筆順)

柔の書き順アニメーション
柔和の「柔」の書き順(筆順)動画・アニメーション
和の書き順アニメーション
柔和の「和」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

柔和の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にゅう-わ
  2. ニュウ-ワ
  3. nyuu-wa
柔9画 和8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
柔和
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

柔和と同一の読み又は似た読み熟語など
輸入割当制度  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
和柔:わうゅに
柔を含む熟語・名詞・慣用句など
温柔  柔道  柔毛  柔や  柔い  柔軟  柔軟  善柔  柔媚  柔懦  柔肌  柔皮  柔遠  玄柔  優柔  柔靭  柔膚  柔手  懐柔  剛柔  柔弱  柔和  柔然  柔弱  柔し  柔術  柔順  柔やか  柔よか  柔の形  温柔郷  柔細胞  柔軟性  柔突起  柔構造  柔組織  小野賀柔  池田柔行  剛中玄柔  小林柔吉    ...
[熟語リンク]
柔を含む熟語
和を含む熟語

柔和の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
うにもろくもくずれてしまった。親佐はことに冷静な底気味わるい態度で夫婦の別居を主張した。そして日ごろの柔和に似ず、傷ついた牡牛《おうし》のように元どおりの生活を回復しようとひしめく良人《おっと》や、中には....
或る女」より 著者:有島武郎
ねえ」 そういって貞世の顔をちょっと見てからじっと目を愛子にさだめた。愛子は格別恥じる様子もなくその柔和な多恨な目を大きく見開いてまんじりと倉地を見やっていた。それは男女の区別を知らぬ無邪気な目とも見え....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
強さが必要とせられるのだ。このパラドックスとも見れば見える申し出《い》では決して虚妄でない。罪人のあの柔和なレシグネーションの中に、昂然《こうぜん》として何物にも屈しまいとする強さを私は明かに見て取ること....
[柔和]もっと見る