準書き順 » 準の熟語一覧 »準行の読みや書き順(筆順)

準行の書き順(筆順)

準の書き順アニメーション
準行の「準」の書き順(筆順)動画・アニメーション
行の書き順アニメーション
準行の「行」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

準行の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅん-こう
  2. ジュン-コウ
  3. jun-kou
準13画 行6画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
準行
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

準行と同一の読み又は似た読み熟語など
香淳皇后  准后  準工業地域  準抗告  巡幸  巡航  巡行  遵行  順光  順光線  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
行準:うこんゅじ
準を含む熟語・名詞・慣用句など
公準  準用  準拠  準法  準部  隆準  準行  準備  規準  義準  準的  準ふ  準則  準線  準正  準星  隆準  準依  準例  準率  準急  妙準  水準  標準  準縄  視準  準規  水準  平準  準擬  焼準  照準  基準  準血族  準え歌  照準機  準結晶  準巨星  準拠法  準委任    ...
[熟語リンク]
準を含む熟語
行を含む熟語

準行の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大日本帝国憲法」より 著者:日本国
章ニ掲ケタル条規《じょうき》ハ陸海軍ノ法令又ハ紀律《きりつ》ニ牴触《ていしょく》セサルモノニ限リ軍人ニ準行《じゅんこう》ス 第三章 帝国議会 第三十三条 帝国議会ハ貴族院衆議院ノ両院ヲ以《もっ》テ成立ス ....
支那人間に於ける食人肉の風習」より 著者:桑原隲蔵
死んだから、この孝子に旌表を加へたいと申出た。禮部は「割肝乃小民輕生愚孝。向《サキニ》無旌表之例。應不準行。」と議決したが、雍正帝は、 朕念。割肝療疾。事雖不經。而其迫切救母之心。實屬難得。深可憐憫。已....
[準行]もっと見る