順書き順 » 順の熟語一覧 »手順の読みや書き順(筆順)

手順の書き順(筆順)

手の書き順アニメーション
手順の「手」の書き順(筆順)動画・アニメーション
順の書き順アニメーション
手順の「順」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

手順の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. て-じゅん
  2. テ-ジュン
  3. te-jun
手4画 順12画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
手順
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

手順と同一の読み又は似た読み熟語など
伊達順之助  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
順手:んゅじて
順を含む熟語・名詞・慣用句など
  順調  順帝  順適  順天  東順  順当  順道  順徳  順路  順列  順番  順風  順潮  順達  順次  順手  順修  順順  順序  源順  順鞘  賢順  兼順  順接  順走  智順  順空  順服  打順  着順  忠順  貞順  順従  能順  順化  道順  筆順  不順  和順    ...
[熟語リンク]
手を含む熟語
順を含む熟語

手順の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

妖婆」より 著者:芥川竜之介
て、息もつかずに、秘密の答を饒舌《しゃべ》り続けると云う事です。ですからその晩もお島婆さんは、こう云う手順を違えずに、神を祈下そうとしましたが、お敏は泰さんとの約束を守って、うわべは正気を失ったと見せなが....
演技指導論草案」より 著者:伊丹万作
がいつ椅子を用いるひまがあるのか、私には容易に理解ができない。 ○現場における演技指導はいつ、いかなる手順で行なわるべきか。こんなふうな問題は能率(商品的な意味ばかりでなく)のうえから最も肝要なテーマであ....
鷭狩」より 著者:泉鏡花
お客なんだもの。」 「まあ、……だって貴方、さばき髪でお迎えは出来ないではございませんか。――それに、手順で私が承りましたばかりですもの。何も私に用があっていらっしゃるのではありません。唯今は、ちょうど季....
[手順]もっと見る