障書き順 » 障の熟語一覧 »白内障の読みや書き順(筆順)

白内障の書き順(筆順)

白の書き順アニメーション
白内障の「白」の書き順(筆順)動画・アニメーション
内の書き順アニメーション
白内障の「内」の書き順(筆順)動画・アニメーション
障の書き順アニメーション
白内障の「障」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

白内障の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はく-ないしょう
  2. ハク-ナイショウ
  3. haku-naisyou
白5画 内4画 障14画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
白内障
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

白内障と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
障内白:うょしいなくは
障を含む熟語・名詞・慣用句など
万障  故障  支障  内障  障礙  肉障  二障  軟障  業障  軟障  内障  遮障  四障  障碍  泥障  行障  歩障  保障  魔障  罪障  三障  障害  障泥  障礙  五障  障碍  囲障  障翳  屏障  障泥  障屏  画障  障壁  障ふ  障子  城障  障る  障子  重障  業障    ...
[熟語リンク]
白を含む熟語
内を含む熟語
障を含む熟語

白内障の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

白蟻」より 著者:小栗虫太郎
挙げられていたように思われますけど、大体が、盲目から解放された瞬間の情景なのです。ここにもし、先天的な白内障患者や、あるいは永いこと、真暗な密室の中にでも鎖じ込められていた人達があったとして、それがやっと....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
た――と云っている。けれども、それにはもう一側面の見方もあって、その真珠《パール》という言葉が、古語で白内障《そこひ》を表わしていることが判ると、右眼の白内障《そこひ》が因で舞台を退いた押鐘津多子が、それ....
鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
か溜《たま》ると蒲団《ふとん》の被《おおい》などに織ってもらいます。 老眼の度が進んだばかりでなく、白内障になって、片方は全く見えず、片方も視力が大分弱ってからは、絵のある本を二、三冊傍に置いて見ていら....
[白内障]もっと見る