浄書き順 » 浄の熟語一覧 »浄瑠璃の読みや書き順(筆順)

浄瑠璃の書き順(筆順)

浄の書き順アニメーション
浄瑠璃の「浄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
瑠の書き順アニメーション
浄瑠璃の「瑠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
璃の書き順アニメーション
浄瑠璃の「璃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

浄瑠璃の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-るり
  2. ジョウ-ルリ
  3. jou-ruri
浄9画 瑠14画 璃15画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
淨瑠璃
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

浄瑠璃と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
璃瑠浄:りるうょじ
浄を含む熟語・名詞・慣用句など
浄布  浄財  浄罪  浄行  浄達  浄穢  浄厳  浄血  浄慧  浄曲  浄業  拭浄  清浄  浄界  清浄  浄戒  浄火  浄如  浄写  浄書  浄食  浄福  浄房  浄名  浄土  浄地  浄蔵  厳浄  浄音  浄刹  浄賀  浄覚  浄久  浄業  浄空  浄信  浄水  浄人  浄化  浄域    ...
[熟語リンク]
浄を含む熟語
瑠を含む熟語
璃を含む熟語

浄瑠璃の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
るのでございましょう。これで、どのくらいじだらくな上下《じょうげ》の風俗が、改まるかわかりません。やれ浄瑠璃《じょうるり》の、やれ歌舞伎のと、見たくもないものばかり流行《はや》っている時でございますから、....
大川の水」より 著者:芥川竜之介
く。班女《はんじょ》といい、業平《なりひら》という、武蔵野《むさしの》の昔は知らず、遠くは多くの江戸|浄瑠璃《じょうるり》作者、近くは河竹|黙阿弥《もくあみ》翁《おう》が、浅草寺《せんそうじ》の鐘の音とと....
」より 著者:芥川竜之介
槐《ゑんじゆ》と云ふ樹の名前を覚えたのは「石の枕」と云ふ一中節《いつちうぶし》の浄瑠璃《じやうるり》を聞いた時だつたであらう。僕は勿論一中節などを稽古するほど通人《つうじん》ではない....
[浄瑠璃]もっと見る