食書き順 » 食の熟語一覧 »弱肉強食の読みや書き順(筆順)

弱肉強食の書き順(筆順)

弱の書き順アニメーション
弱肉強食の「弱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
肉の書き順アニメーション
弱肉強食の「肉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
強の書き順アニメーション
弱肉強食の「強」の書き順(筆順)動画・アニメーション
食の書き順アニメーション
弱肉強食の「食」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

弱肉強食の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゃくにく-きょうしょく
  2. ジャクニク-キョウショク
  3. jakuniku-kyousyoku
弱10画 肉6画 強11画 食9画 
総画数:36画(漢字の画数合計)
弱肉強食
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:11文字
同義で送り仮名違い:-

弱肉強食と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
食強肉弱:くょしうょきくにくゃじ
食を含む熟語・名詞・慣用句など
食酒  食丘  食客  食客  食気  食気  食気  食気  食器  食玩  食間  捕食  食感  飽食  食貨  食凹  暴食  片食  食鶏  食時  副食  食事  食指  食思  粉食  食材  兵食  食紅  米食  食孔  偏食  片食  食後  食言  食券  食塩  食悦  食餌  座食  小食    ...
[熟語リンク]
弱を含む熟語
肉を含む熟語
強を含む熟語
食を含む熟語

弱肉強食の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

支那人間に於ける食人肉の風習」より 著者:桑原隲蔵
徒の見聞に本づけるもので、大體に於て事實と認めねばならぬ。唐末四方に獨立割據した節度使達が、勝手氣儘に弱肉強食の爭を釀したのも事實であれば、その爭奪の犧牲となつた土地の荒廢し、住民の難澁したのも事實である....
世界の裏」より 著者:国枝史郎
、悪辣な行為をする。 日本の夫《そ》れは大家族主義的、相互扶助的であるが、米国の夫れは、利己主義的、弱肉強食的である。 米国ギャングのその例は、有名な「暗黒の王」アル・カポネの所業によって立証される。....
空中征服」より 著者:賀川豊彦
。 「蛙の世界でも、そうじゃが人間の子の間でもそうだろう。子を生むだけ生んで、それを育てる段になると、弱肉強食でえらいもの勝だろう。人間の子はえらい悪くなったという評判がここにも立っているが、おまえもその....
[弱肉強食]もっと見る