信書き順 » 信の熟語一覧 »信服の読みや書き順(筆順)

信服の書き順(筆順)

信の書き順アニメーション
信服の「信」の書き順(筆順)動画・アニメーション
服の書き順アニメーション
信服の「服」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

信服の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-ぷく
  2. シン-プク
  3. shin-puku
信9画 服8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
信服
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

信服と同一の読み又は似た読み熟語など
心服  心腹  振幅  臣服  震幅  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
服信:くぷんし
信を含む熟語・名詞・慣用句など
威信  印信  益信  往信  音信  音信  過信  解信  回信  確信  韓信  紀信  吉信  急信  魚信  狂信  郷信  極信  近信  敬信  軽信  源信  源信  誤信  交信  混信  三信  私信  至信  自信  受信  春信  所信  書信  信愛  信越  信家  信解  信楽  信楽    ...
[熟語リンク]
信を含む熟語
服を含む熟語

信服の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
性と御目出度《おめでた》さとに残酷な嘲笑《ちょうしょう》を浴せかけた。最後に数人の若者たちは心から彼に信服した。が、敵味方の差別なく彼等がいずれも彼に対して、一種の威圧を感じ始めた事は、打ち消しようのない....
罪過論」より 著者:石橋忍月
きは、キリストと雖も明白なる罪過あるなり。彼はユダヤ人の気風習慣に逆《さか》ひ、時俗に投ぜざる、時人の信服を買ふ能はざる説を吐けり。是れ彼が無惨の死に終りし動力《モチイブ》なり、源因なり、伏線なり。別言す....
二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
いたに反して、意外にも状貌《じょうぼう》魁偉《かいい》なる重厚|沈毅《ちんき》の二葉亭を迎えて一見忽ち信服してしまった。 川島の妹婿たる佐々木照山も蒙古から帰りたての蛮骨稜々として北京に傲睨していた大元....
[信服]もっと見る