押書き順 » 押の熟語一覧 »押花の読みや書き順(筆順)

押花[押(し)花]の書き順(筆順)

押の書き順アニメーション
押花の「押」の書き順(筆順)動画・アニメーション
花の書き順アニメーション
押花の「花」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

押花の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おし-ばな
  2. オシ-バナ
  3. oshi-bana
押8画 花7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
押花
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:押し花

押花と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
花押:なばしお
押を含む熟語・名詞・慣用句など
押字  押目  押物  押板  長押  押っ  押売  押買  押波  押湯  押麦  押傷  押手  押葉  手押  押紙  押脚  押韻  押印  押書  押川  押丁  押捺  押妨  押領  押送  押収  押紙  略押  押花  押箱  押伍  押形  押後  花押  押角  押縁  押蓋  押絵  押屋    ...
[熟語リンク]
押を含む熟語
花を含む熟語

押花の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

やきもの読本」より 著者:小野賢一郎
であるが、私の持つ殘念物をいはふなら―― 黄瀬戸茶わん。極めて古い手のもので、見込にポンと菊の文樣の押花型がある。これに若し底部に疵がなかつたならば千金の價をもつであらうが、殘念物のためにカフエー一夕の....
桔梗の別れ」より 著者:岸田国士
く山の気分を味つた方が…… 杉江 そんなに山が気に入つたの。 笛子 萎れたら、そのまゝ持つて帰つて押花にするわ。 杉江 珍らしいことをいふね。 笛子 どうして……。二人で下すつたのを一輪づつおんな....
わるい花」より 著者:上田敏
きとほ》してやるんだ。私は愛の思出や、感情の玩具《おもちや》や、古い繪草子《ゑざうし》に※《はさ》んだ押花《をしばな》や風が忍冬《にんどう》の蔓《つる》に隱して置く花なんぞは嫌ひだ。おかみさん、これには段....
[押花]もっと見る