押書き順 » 押の熟語一覧 »押送の読みや書き順(筆順)

押送の書き順(筆順)

押の書き順アニメーション
押送の「押」の書き順(筆順)動画・アニメーション
送の書き順アニメーション
押送の「送」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

押送の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おう-そう
  2. オウ-ソウ
  3. ou-sou
押8画 送9画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
押送
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

押送と同一の読み又は似た読み熟語など
往相  紅黄草  中央装置  福王草  益翁宗謙  可翁宗然  廓翁宗周  逆翁宗順  謙翁宗為  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
送押:うそうお
押を含む熟語・名詞・慣用句など
押字  押目  押物  押板  長押  押っ  押売  押買  押波  押湯  押麦  押傷  押手  押葉  手押  押紙  押脚  押韻  押印  押書  押川  押丁  押捺  押妨  押領  押送  押収  押紙  略押  押花  押箱  押伍  押形  押後  花押  押角  押縁  押蓋  押絵  押屋    ...
[熟語リンク]
押を含む熟語
送を含む熟語

押送の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海郷風物記」より 著者:木下杢太郎
、報告する事は止める。唯然し君とてもかういふ想像はする事が出來るだらう。即ち東京からさう遠くない港へ、押送り、乃至珍らしい蒸氣船で、「窮理問答」「世界膝栗毛」「學問のすすめ」「倭國字西洋文庫」と云つたやう....
佐野だより」より 著者:木下尚江
念ならん、一同は去十三日の午後一時頃を以て解散しつ、捕縛されたる廿四名は今朝までに皆な前橋地方裁判所へ押送されぬ、 余は道すがら被害地の概况を看つ、渡瀬《わたらせ》の板橋を越へ、左手《ゆんで》なる田中の一....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
檢事局にては審理及び搜査上不便少からざるより、同人等の轉監を申込み來りたれば二十二日夜八時東京監獄より押送吏は刑事巡査數名と共に千葉監獄に來り極めて秘密の中に堺、大杉外一名を東京に護送したり。(千葉電話)....
[押送]もっと見る