夕波の書き順(筆順)
夕の書き順アニメーション ![]() | 波の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
夕波の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 夕3画 波8画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
夕波 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
夕波と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
波夕:みなうゆ夕を含む熟語・名詞・慣用句など
夕占 夕籬 夕祓 夕紅 夕刻 夕座 夕郎 夕涼 夕照 夕色 夕月 夕靄 夕景 夕星 夕顔 夕星 夕煙 夕砧 七夕 翌夕 夕空 夕景 夕食 夕菅 夕晴 夕虹 夕日 夕霧 夕霧 夕波 夕方 夕飯 夕飯 夕氷 夕凪 夕曇 夕電 夕節 夕蝉 夕露 ...[熟語リンク]
夕を含む熟語波を含む熟語
夕波の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海郷風物記」より 著者:木下杢太郎
持によく似て居る。またその唄の下に高い問答のやうな調子が長く續く所のあるのは、濱邊の聲高の生活が靜かな夕波の曲節を崩すのによく似て居るのである。 この時も、予は亦突然|艀舟《はしけ》を陸《をか》にあげる....「牧羊神」より 著者:上田敏
て 珠數《じゆず》爪繰《つまぐ》るを常《つね》とする。 オルフェエよ、若きオルフェエ、 アルフェエ川の夕波に 轟きわたる踏歌《たふか》の聲…… パルシファル、パルシファル、 おほ禍《まが》つびの城壁《じや....「エロディヤッド」より 著者:上田敏
んにん》の如くほゝゑみたる その青空《あをぞら》、清き青空《あをぞら》は堪《た》へ難くうるさし。 見よ夕波の たゆたひて、知らずや、かしこ掻曇《かきくも》る夜《よる》の一天《いつてん》、 葉越《はごし》に....