石書き順 » 石の熟語一覧 »石子の読みや書き順(筆順)

石子の書き順(筆順)

石の書き順アニメーション
石子の「石」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
石子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

石子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いし-こ
  2. イシ-コ
  3. ishi-ko
石5画 子3画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
石子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

石子と同一の読み又は似た読み熟語など
釜石港  釜石鉱山  生石高原  石塊  石粉  太史公  太子講  大師講  医師国家試験  羽石光志  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子石:こしい
石を含む熟語・名詞・慣用句など
  烏石  姥石  燕石  霞石  笠石  竿石  沓石  栗石  珪石  硯石  五石  黒石  黒石  鮫石  蒔石  錫石  硝石  蝋石  愛石  雨石  燕石  介石  吟石  丈石  石屋  石牙  石渓  石城  石水  知石  風石  鞭石  練石  繞石  胃石  一石  越石  円石  縁石    ...
[熟語リンク]
石を含む熟語
子を含む熟語

石子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

権三と助十」より 著者:岡本綺堂
彦三郎 左官屋 勘太郎 猿まはし 與助 願人坊主《ぐわんにんばうず》 雲哲《うんてつ》 おなじく 願哲石子伴作《いしこばんさく》 ほかに長屋の男 女 娘 子供 捕方《とりかた》 駕籠|舁《かき》など ....
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
れんげいろびくに》に比べては、この身の殉教は云うにも足りぬ。伊尸耆利山《いしきりさん》で法敵に襲われ、石子責めに逢って殺された、目蓮尊者に比べてはこの身の殉教は数にも入らぬ。妾《わし》はお前達に礼を云う。....
第二邪宗門」より 著者:北原白秋
わ》、石灰《いしばひ》、 高草《たかくさ》の黄《き》にまじり、風ぞ冷えたる。 灰色《はひいろ》のまろき石子《いしこ》らはまろがし 据ゑ、やをら爪《つま》立ちぬ、爺《おぢ》が肩より のぞき見《み》す。――様....
[石子]もっと見る