隻書き順 » 隻の熟語一覧 »隻腕の読みや書き順(筆順)

隻腕の書き順(筆順)

隻の書き順アニメーション
隻腕の「隻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
腕の書き順アニメーション
隻腕の「腕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

隻腕の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せき-わん
  2. セキ-ワン
  3. seki-wan
隻10画 腕12画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
隻腕
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

隻腕と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
腕隻:んわきせ
隻を含む熟語・名詞・慣用句など
一隻  隻句  隻腕  隻手  隻語  隻句  隻脚  隻眼  隻影  一隻眼  片言隻句  片言隻語  隻手の音声    ...
[熟語リンク]
隻を含む熟語
腕を含む熟語

隻腕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海潮音」より 著者:上田敏
続いて更に一発は、 狂気のさたか、血迷《ちまよひ》か、 とかくに業《ごう》は了《をは》りたり。 僧は隻腕《かたうで》、壇にもたれ、 明《あ》いたる手にて祝福し、 黄金盤《おうごんばん》も重たげに、 虚空....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
過ぐ。こは人の殺されたるあとに立てしなり。架《か》に近きところには、盜人の屍の切り碎きて棄てたるなり。隻腕《かたうで》、隻脚《かたあし》は猶その形を存じたり。それさへ心を寒からしむるに、我|栖《すみか》は....
海潮音」より 著者:上田敏
子と。」 續いて更に一發は、 狂氣のさたか、血迷《ちまよひ》か、 とかくに業《ごふ》は了りたり。 僧は隻腕《かたうで》、壇にもたれ、 明いたる手にて祝福し、 黄金盤《わうごんばん》も重たげに、 虚空《こく....
[隻腕]もっと見る