川書き順 » 川の熟語一覧 »滑川の読みや書き順(筆順)

滑川の書き順(筆順)

滑の書き順アニメーション
滑川の「滑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
川の書き順アニメーション
滑川の「川」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

滑川の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なめりかわ
  2. ナメリカワ
  3. namerikawa
滑13画 川3画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
滑川
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

滑川と同一の読み又は似た読み熟語など
滑川市  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
川滑:わかりめな
川を含む熟語・名詞・慣用句など
押川  横川  歌川  河川  賀川  皆川  掛川  滑川  寒川  関川  菊川  吉川  宮川  鏡川  玉川  錦川  銀川  熊川  熊川  犬川  戸川  江川  江川  溝川  溝川  香川  今川  細川  四川  姉川  市川  枝川  糸川  種川  秋川  勝川  小川  小川  上川  色川    ...
[熟語リンク]
滑を含む熟語
川を含む熟語

滑川の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
かされてなくなって、上のほうだけがへの字を描いてぼんやりと空に浮かんでいた。 二人《ふたり》はいつか滑川《なめりがわ》の川口の所まで来着いていた。稲瀬川《いなせがわ》を渡る時、倉地は、横浜|埠頭《ふとう....
星あかり」より 著者:泉鏡花
六|間《けん》進《すゝ》むと、土橋《どばし》が一架《ひとつ》、並《なみ》の小《ちひ》さなのだけれども、滑川《なめりがは》に架《かゝ》つたのだの、長谷《はせ》の行合橋《ゆきあひばし》だのと、おなじ名《な》に....
活人形」より 著者:泉鏡花
鎌倉に立越えてと、やがて時刻になりしかば、終汽車に乗り込みて、日影ようよう傾く頃、相州鎌倉に到着なし、滑川《なめりがわ》の辺《ほとり》なる八橋楼に投宿して、他所《よそ》ながら赤城の様子を聞くに、「妖物《ば....
[滑川]もっと見る