仁川の書き順(筆順)
仁の書き順アニメーション ![]() | 川の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
仁川の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 仁4画 川3画 総画数:7画(漢字の画数合計) |
仁川 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
仁川と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
川仁:んせんじ川を含む熟語・名詞・慣用句など
押川 横川 歌川 河川 賀川 皆川 掛川 滑川 寒川 関川 菊川 吉川 宮川 鏡川 玉川 錦川 銀川 熊川 熊川 犬川 戸川 江川 江川 溝川 溝川 香川 今川 細川 四川 姉川 市川 枝川 糸川 種川 秋川 勝川 小川 小川 上川 色川 ...[熟語リンク]
仁を含む熟語川を含む熟語
仁川の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「雲間寸観」より 著者:石川啄木
太皇帝及び嚴妃の密旨を受けて大金を携帶し、上海より銃器彈藥を密輸し以て暴徒を幇助せむとせし陰謀發覺し、仁川に於て縛に就ける旨報じ來り候、自ら末路を早むる所以なるを知らざる韓廷の擧措吾人は寧ろ愍情に堪へざる....「閑天地」より 著者:石川啄木
き。越えて昨年に入り、早春二月の初めより、羽檄《うげき》四方に飛び、急電到る事|頻々《ひんぴん》、遂に仁川《じんせん》旅順の勝報伝はるに及んで、天下惨として感激の声に充ち、日露国際の関係は断絶せられたり。....「私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
円のカーキ色の兵隊服を買い、龍田川丸に乗込んだ。めざすは満州だが、あり金をはたいてやっと手に入れたのは仁川までの切符。あとは無一文だが、どうにかなるという気持だった。焦げるように暑い夏の最中だった。龍田川....