言泉の書き順(筆順)
言の書き順アニメーション ![]() | 泉の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
言泉の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 言7画 泉9画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
言泉 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
言泉と同一の読み又は似た読み熟語など
原潜 厳選 言詮 制限戦争 制限選挙 天元戦 筋原線維 弦線 源泉 筋原繊維
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
泉言:んせんげ泉を含む熟語・名詞・慣用句など
帰泉 源泉 渓泉 九泉 黄泉 池泉 泉鉄 言泉 和泉 泉水 湧泉 刀泉 泉貨 古泉 原泉 谿泉 玉泉 智泉 湧泉 霊泉 清泉 五泉 盗泉 平泉 噴泉 酒泉 飛泉 熱泉 小泉 巴泉 壁泉 定泉 冷泉 冷泉 鉄泉 鉱泉 今泉 神泉 泉殿 流泉 ...[熟語リンク]
言を含む熟語泉を含む熟語
言泉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「火山の名について」より 著者:寺田寅彦
となるが、これは「大日本地名辞書」により、そのほかには小川《おがわ》氏著「日本地図帳地名索引」、また「言泉」等によることにした。それにしても、たとえば海門岳《かいもんだけ》が昔は開聞でヒラキキと呼ばれ、ヒ....「接吻」より 著者:斎藤茂吉
接吻を「口づけ」と訓《よ》ませたのは、聖書の飜訳以来のことではなからうか。そこで、言海でも、辞林でも、言泉でも、稍古いところで雅言集覧、俚言集覧、倭訓栞あたりでも「口づけ」を接吻の義には取つてはゐない。然....「荷風戦後日歴 第一」より 著者:永井荷風
小瀧氏來り中央公論社顧問給料金五百圓を贈らる。頃日郵便物檢閲の爲遲延數日に及ぶと云。川端康成氏來り辭書言泉を贈らる。 三月廿一日。春分。晴。午後うさぎや主人來話。馬鈴薯砂糖草餅を贈らる。 三月廿二日。....