送書き順 » 送の熟語一覧 »目送の読みや書き順(筆順)

目送の書き順(筆順)

目の書き順アニメーション
目送の「目」の書き順(筆順)動画・アニメーション
送の書き順アニメーション
目送の「送」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

目送の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もく-そう
  2. モク-ソウ
  3. moku-sou
目5画 送9画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
目送
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

目送と同一の読み又は似た読み熟語など
黙想  樹木葬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
送目:うそくも
送を含む熟語・名詞・慣用句など
放送  送検  送血  益送  廻送  送迎  役送  回送  航送  護送  送稿  熊送  送信  送話  送受  送礼  送辞  現送  後送  送金  送球  輸送  油送  目送  別送  返送  葬送  奉送  積送  密送  発送  送気  送還  送宴  再送  陸送  郵送  拝送  配送  追送    ...
[熟語リンク]
目を含む熟語
送を含む熟語

目送の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
たる紅球燈の光を浴びて、新富座の木戸口に佇《たたず》みつつ、霖雨の中に奔馳《ほんち》し去る満村の馬車を目送するや、昨日の憤怨、今日の歓喜、均《ひと》しく胸中に蝟集《ゐしふ》し来り、笑声|嗚咽《をえつ》共に....
路上」より 著者:芥川竜之介
飜《ひるがえ》して、※々《そうそう》帳場机の方へ逃げて行ってしまった。大井はその後姿《うしろすがた》を目送しながら、わざとらしく大きな声で笑い出したが、すぐに卓子《テエブル》の上のウイスキイをぐいとやって....
星座」より 著者:有島武郎
っかけにおぬいさんに何かいおうとしたらしかったが、思い返したか、心|許《もと》なげな眼つきでその後姿を目送しただけで何もいわなかった。 襖が静かに締まった。 園はもう一つ言っておかねばならぬものを思い....
[目送]もっと見る