非想の書き順(筆順)
非の書き順アニメーション ![]() | 想の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
非想の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 非8画 想13画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
非想 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
非想と同一の読み又は似た読み熟語など
皮層 皮相 肥痩 悲壮
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
想非:うそひ想を含む熟語・名詞・慣用句など
情想 聯想 懸想 懸想 空想 九想 曲想 着想 狂想 奇想 断想 発想 非想 観想 感想 幻想 想像 詩想 想到 随想 冥想 想念 思想 想望 構想 想起 誤想 想見 想定 想察 追想 楽想 妙想 無想 迷想 妄想 妄想 仮想 想う 予想 ...[熟語リンク]
非を含む熟語想を含む熟語
非想の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「柵草紙の山房論文」より 著者:森鴎外
烏有先生が皆然りといふは何故ぞ。答へていはく。逍遙子は美の主觀情のみを指して想とし、美の客觀相を指して非想とすれども、ハルトマンは主客兩觀想を立つ。されば哲學者の比量より生じ來るべき美の義《ベグリツフ》は....「十二支考」より 著者:南方熊楠
水性の衆生を一切害し尽すべき動物に生まれ変らんと。この悪誓願を発して死んだところ、従前善法浄行の報いで非想非々想天に生まれ、八万劫の長い間、寂静園中に閑静を楽しんだが、業報尽き已《おわ》ってこの地の答波樹....