大書き順 » 大の熟語一覧 »大写しの読みや書き順(筆順)

大写しの書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大写しの「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
写の書き順アニメーション
大写しの「写」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
大写しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大写しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おお-うつし
  2. オオ-ウツシ
  3. oo-utsushi
大3画 写5画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
大寫し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

大写しと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し写大:しつうおお
大を含む熟語・名詞・慣用句など
医大  偉大  一大  遠大  過大  拡大  寛大  巨大  強大  極大  極大  九大  空大  誇大  五大  高大  最大  細大  三大  散大  四大  四大  市大  私大  至大  事大  自大  七大  重大  商大  掌大  深大  甚大  水大  正大  盛大  絶大  措大  壮大  増大    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
写を含む熟語
しを含む熟語

大写しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

従軍五十日」より 著者:岸田国士
でも、やる時にはやるべしといふ決意を蔵してゐる。実にさういふところは頼もしい。この民衆の表情をそのまゝ大写しにして彼等に見せてやりたいと思ふくらゐである。 民主々義国に於ける日本の評判のわるさは、単に彼....
中毒」より 著者:織田作之助
も、息も絶え絶えの状態にしては余りに声も大きく、言葉も明瞭に、断末魔の科白をいやという程喋ったあげく、大写しの中で死んで行く主演俳優の死の姿よりも、大部屋連中が扮した、まるで大根でも斬るように斬られて、こ....
味覚馬鹿」より 著者:北大路魯山人
と、食欲減退である。それに料理研究家が揃《そろ》いも揃って爺《じい》さん婆《ばあ》さんなので、テレビで大写しにされる手が、これまた揃いも揃って薄汚い。料理はもともと理《ことわり》を料《はか》ると書く通り、....
[大写し]もっと見る