大書き順 » 大の熟語一覧 »大蝙蝠の読みや書き順(筆順)

大蝙蝠の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大蝙蝠の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蝙の書き順アニメーション
大蝙蝠の「蝙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蝠の書き順アニメーション
大蝙蝠の「蝠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大蝙蝠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おお-こうもり
  2. オオ-コウモリ
  3. oo-koumori
大3画 蝙15画 蝠15画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
大蝙蝠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

大蝙蝠と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蝠蝙大:りもうこおお
大を含む熟語・名詞・慣用句など
医大  偉大  一大  遠大  過大  拡大  寛大  巨大  強大  極大  極大  九大  空大  誇大  五大  高大  最大  細大  三大  散大  四大  四大  市大  私大  至大  事大  自大  七大  重大  商大  掌大  深大  甚大  水大  正大  盛大  絶大  措大  壮大  増大    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
蝙を含む熟語
蝠を含む熟語

大蝙蝠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

きりしとほろ上人伝」より 著者:芥川竜之介
を飛《とば》いて舞ひあがつた。まことやその時は学匠の姿も、折から沈まうず月を背負うて、さながら怪しげな大蝙蝠《おほかはほり》が、黒雲の翼を一文字に飛行《ひぎやう》する如く見えたと申す。 されば「れぷろぼ....
高野聖」より 著者:泉鏡花
》何でも洞穴《ほらあな》があるとみえる。ひらひらと、こちらからもひらひらと、ものの鳥ほどはあろうという大蝙蝠《おおこうもり》が目を遮《さえぎ》った。 (あれ、いけないよ、お客様があるじゃないかね。) 不....
動物園」より 著者:芥川竜之介
しやる。鼈甲《べつかふ》の柄《え》のついた眼鏡《めがね》を持つて、一々見物人を御覧になれば好《い》い。大蝙蝠《おほかうもり》 お前の翼は仁木弾正《につきだんじやう》の鬢《びん》だ。面明《つらあか》りの蝋....
[大蝙蝠]もっと見る