代書き順 » 代の熟語一覧 »代人の読みや書き順(筆順)

代人の書き順(筆順)

代の書き順アニメーション
代人の「代」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
代人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

代人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-にん
  2. ダイ-ニン
  3. dai-nin
代5画 人2画 
総画数:7画(漢字の画数合計)
代人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

代人と同一の読み又は似た読み熟語など
代任  大人  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人代:んにいだ
代を含む熟語・名詞・慣用句など
一代  飲代  院代  永代  往代  王代  垣代  官代  貫代  間代  館代  眼代  岩代  玉代  近代  軍代  郡代  形代  月代  月代  現代  古代  五代  後代  更代  今代  罪代  三代  子代  紙代  歯代  事代  持代  時代  次代  車代  手代  酒代  酒代  十代    ...
[熟語リンク]
代を含む熟語
人を含む熟語

代人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

闇中問答」より 著者:芥川竜之介
しエゴイストになりたいのだ。 或声 お前は不幸にも近代のエゴ崇拝にかぶれてゐる。 僕 それでこそ僕は近代人だ。 或声 近代人は古人に若《し》かない。 僕 古人も亦一度は近代人だつたのだ。 或声 お前は妻子....
芭蕉雑記」より 著者:芥川竜之介
村の十二句もこの芭蕉の二句の前には如何《いかん》とも出来ぬと評する外はない。兎に角芭蕉の芸術的感覚は近代人などと称するものよりも、数等の洗練を受けてゐたのである。 九 画 東洋の詩歌は和漢....
お時儀」より 著者:芥川竜之介
は美人ではない。しかし……」とか何とか断《ことわ》っている。按《あん》ずるに無条件の美人を認めるのは近代人の面目《めんもく》に関《かかわ》るらしい。だから保吉もこのお嬢さんに「しかし」と云う条件を加えるの....
[代人]もっと見る