卓効の書き順(筆順)
卓の書き順アニメーション ![]() | 効の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
卓効の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 卓8画 効8画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
卓效 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
卓効と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
効卓:うこった卓を含む熟語・名詞・慣用句など
堅卓 卓識 卓出 卓上 卓絶 卓説 卓然 卓抜 卓筆 卓布 卓立 卓論 卓犖 卓袱 超卓 電卓 座卓 坐卓 卓子 卓才 教卓 香卓 卓朗 食卓 卓池 卓袋 卓玄 卓越 円卓 卓見 卓球 卓効 原卓也 李立卓 李卓吾 八橋卓 堀内卓 江川卓 高木卓 淡路卓 ...[熟語リンク]
卓を含む熟語効を含む熟語
卓効の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
ソファの上にそのからだを横たえさせた。それから私はその脣《くち》にブランディをつぎ込んだ。幸いにそれが卓効《たくこう》を奏して、蒼白な彼の顔には再び血の気があらわれ、ふるえる手足をようやく落ち着かせるよう....「勧善懲悪」より 著者:織田作之助
甘い文句の見出しで、店舗の家賃、電灯・水道代は本舗より支弁し、薬は委託でいくらでも送る。しかも、すべて卓効疑いのない請合薬で、卸値は四掛けゆえ十円売って六円の儲けがある。なお、売れても売れなくても、必ず四....「秋深き」より 著者:織田作之助
うと思い、石油を飲んだところ、かえって病気が癒った、というような実話を例に出して、男はくどくどと石油の卓効に就いて喋った。 「そんな話迷信やわ」 いきなり女が口をはさんだ。斬り落すような調子だった。 ....