奪書き順 » 奪の熟語一覧 »奪ひ取るの読みや書き順(筆順)

奪ひ取るの書き順(筆順)

奪の書き順アニメーション
奪ひ取るの「奪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ひの書き順アニメーション
奪ひ取るの「ひ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
取の書き順アニメーション
奪ひ取るの「取」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
奪ひ取るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

奪ひ取るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばい-と-る
  2. バイ-ト-ル
  3. bai-to-ru
奪14画 取8画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
奪ひ取る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

奪ひ取ると同一の読み又は似た読み熟語など
奪い取る  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る取ひ奪:るといば
奪を含む熟語・名詞・慣用句など
収奪  奪回  奪格  奪還  予奪  奪取  奪情  奪掠  簒奪  略奪  奪略  掠奪  劫奪  横奪  奪ふ  強奪  強奪  攻奪  与奪  侵奪  奪う  剥奪  争奪  奪胎  太刀奪  奪衣婆  略奪婚  太刀奪  奪三振  奪叟全珠  奪ひ合ふ  生殺与奪  奪い合う  奪い返す  奪い取る  奪ひ取る  足を奪う  換骨奪胎  胆を奪う  追奪担保    ...
[熟語リンク]
奪を含む熟語
ひを含む熟語
取を含む熟語
るを含む熟語

奪ひ取るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

遺言」より 著者:大杉栄
込んでゐた刑事共が、委員等をつかまへて、僕の演説の筆記を渡せと強請んでゐる。僕は直ぐに、速記者の筆記を奪ひ取るやうにして取つて、ストオヴの中へ入れて了つた。そして呆気にとられてゐる刑事共をあとに残して帰つ....
川端康成第四短篇集「心中」を主題とせるヴァリエイシヨン」より 著者:梶井基次郎
とではないのか。………… 見て、彼女はギクとした。娘が勝手に茶碗を取出して來てゐる。 「いけない!」奪ひ取るが早いか、彼女はそれを庭石の上へ激しく投げた。夫の心臟が破れる音。突然彼女は眉毛を逆立てて自分....
A LETTER FROM PRISON」より 著者:石川啄木
覺めたやうに物靜かに笑つた。 『しかし日本も文明國なさうだからなあ』 『さうさ、文明國さ』「日本人」は奪ひ取るやうに言つた。『しかし考へて見たまへ。建國の精神を忘れるのが若し文明なら、僕は文明に用はない。....
[奪ひ取る]もっと見る