兆書き順 » 兆の熟語一覧 »兆民の読みや書き順(筆順)

兆民の書き順(筆順)

兆の書き順アニメーション
兆民の「兆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
民の書き順アニメーション
兆民の「民」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

兆民の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-みん
  2. チョウ-ミン
  3. chou-min
兆6画 民5画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
兆民
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

兆民と同一の読み又は似た読み熟語など
朝民  町民  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
民兆:んみうょち
兆を含む熟語・名詞・慣用句など
億兆  兆候  太兆  敗兆  瑞兆  兆前  兆民  兆し  兆す  巣兆  前兆  予兆  凡兆  吉兆  明兆  京兆  凶兆  前兆  慶兆  汪兆銘  兆殿司  村田兆治  兆渓元明  前兆滑り  酒巻立兆  酒井凡兆  建部巣兆  吉山明兆  前兆辷り  京兆の尹  中江兆民  野沢凡兆    ...
[熟語リンク]
兆を含む熟語
民を含む熟語

兆民の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
た。そこには「明星《みょうじょう》」という文芸雑誌だの、春雨《しゅんう》の「無花果《いちじく》」だの、兆民居士《ちょうみんこじ》の「一|年有半《ねんゆうはん》」だのという新刊の書物も散らばっていた。 「ま....
病中雑記」より 著者:芥川竜之介
を発したり、自殺したがつたりせるは当時の星菫《せいきん》詩人よりも数等近代人たるに近かるべし。その中江兆民《なかえてうみん》の「一年|有半《いうはん》」を評せる言の如き、今日《こんにち》これを見るも新たな....
」より 著者:石川三四郎
は平民社に同情を持ち、或はこれを援護した人物の多かつたことも忘れ得ない重要事であります。西園寺公、中江兆民等の親友であつた小島龍太郎や、ドクトル加藤時次郎や、ユニテリヤン教會の佐治實然や、毎日新聞の木下尚....
[兆民]もっと見る