長上の書き順(筆順)
長の書き順アニメーション ![]() | 上の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
長上の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 長8画 上3画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
長上 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
長上と同一の読み又は似た読み熟語など
験潮場 重畳 長城 頂上 沸騰液体膨張蒸気爆発 沸騰液膨張蒸気爆発 牒状
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上長:うょじうょち長を含む熟語・名詞・慣用句など
医長 院長 永長 駅長 園長 延長 応長 横長 課長 会長 学長 楽長 官長 管長 館長 機長 議長 級長 狭長 郷長 局長 区長 郡長 係長 慶長 茎長 建長 戸長 股長 校長 座長 最長 細長 細長 市長 師長 次長 室長 社長 尺長 ...[熟語リンク]
長を含む熟語上を含む熟語
長上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「忠義」より 著者:芥川竜之介
が佐渡守に無礼の振舞があったと云う話である。――今日出仕を終ってから、修理は、白帷子《しろかたびら》に長上下《ながかみしも》のままで、西丸の佐渡守を訪れた。見た所、顔色《かおいろ》もすぐれないようだから、....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
き事どもを探り覓《もと》めて、そを我に告ぐる如くなりしに、今はさる詞を耳にすることなし。羅馬にては常に長上にのみ交ることゝて、フラミニアの姫の情あるすら、我をして抑壓の苦を忘れしむること能はざりしに、今は....「三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
きは、國家や君主や父母や上官や、凡て社會的地位に於いて我等の上に立つものに限られてゐるか。固より此等の長上も亦我等が心を盡して奉仕しなければならぬところである。彼等の擔當する特殊なる負荷の重さを思へば、我....