賃書き順 » 賃の熟語一覧 »賃金労働者の読みや書き順(筆順)

賃金労働者の書き順(筆順)

賃の書き順
賃金労働者の「賃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
金の書き順
賃金労働者の「金」の書き順(筆順)動画・アニメーション
労の書き順
賃金労働者の「労」の書き順(筆順)動画・アニメーション
働の書き順
賃金労働者の「働」の書き順(筆順)動画・アニメーション
者の書き順
賃金労働者の「者」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

賃金労働者の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちんぎん-ろうどうしゃ
  2. チンギン-ロウドウシャ
  3. chingin-roudousya
賃13画 金8画 労7画 働13画 者8画 
総画数:49画(漢字の画数合計)
賃金勞働者
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:10文字
同義で送り仮名違い:-

賃金労働者と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
者働労金賃:ゃしうどうろんぎんち
賃を含む熟語・名詞・慣用句など
運賃  賃租  賃餅  賃綿  駄賃  打賃  賃借  船賃  借賃  借賃  賃貸  賃走  宿賃  賃銭  賃機  最賃  貸賃  宿賃  板賃  賃銀  賃金  労賃  車賃  賃苧  賃金  工賃  店賃  切賃  無賃  木賃  賃仕事  賃金表  賃下げ  賃借権  賃借り  賃借人  旅籠賃  木賃宿  特優賃  渡し賃    ...
[熟語リンク]
賃を含む熟語
金を含む熟語
労を含む熟語
働を含む熟語
者を含む熟語

賃金労働者の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

社会的分業論」より 著者:石川三四郎
業悲観論は主としてこの工業的労働の細分割にある。 即ち大組織の機械を運転する補助者として使用せられる賃金労働者は、僅かに生命を維持し得るだけの賃金を受けて、一生涯、終日、極めて単純な一労作を反覆連続する....
結婚と恋愛」より 著者:伊藤野枝
場に入りこんで以来如何に僅少の時日を経過したかを省みる時は誠に驚嘆せざるを得ないのである。六百万の婦人賃金労働者、男子と同等な権力を有し、男子と等しく利用せられ、掠奪せられ、ストライキを企て、否、餓死にす....
革命の研究」より 著者:大杉栄
中ということを信ずる馬鹿者どもにはお気の毒であるが、これは事実なのだ。現に、フランスに今、ブルジョワと賃金労働者とがどのくらいいるか。いっさいの賃金労働者をかぞえて、それには官吏だの、従僕だの、大商店や大....
[賃金労働者]もっと見る