架書き順 » 架の熟語一覧 »書架の読みや書き順(筆順)

書架の書き順(筆順)

書の書き順アニメーション
書架の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
架の書き順アニメーション
書架の「架」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

書架の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょ-か
  2. ショ-カ
  3. syo-ka
書10画 架9画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
書架
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

書架と同一の読み又は似た読み熟語など
四所戒壇  私書函  初夏  初会  初回  初刊  初巻  初感  初感染  所課  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
架書:かょし
架を含む熟語・名詞・慣用句など
刀架  配架  橋架  排架  架木  担架  高架  構架  後架  蚕架  砲架  閉架  鉄架  灯架  船架  扇架  接架  書架  銃架  筆架  懸架  鏡架  橋架  架橋  架空  衣架  架電  架台  架蔵  竿架  架構  架上  架設  開架  函架  画架  拱架  架線  稲架  鷹架沼    ...
[熟語リンク]
書を含む熟語
架を含む熟語

書架の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

山鴫」より 著者:芥川竜之介
然とあたりを眺め廻した。 寝室は平生《ふだん》トルストイが、書斎に定《き》めてゐる一室だつた。大きな書架、龕《がん》の中の半身像、三四枚の肖像の額、壁にとりつけた牡鹿の頭、――彼の周囲にはそれらの物が、....
或る女」より 著者:有島武郎
かないふうでこういった。去年の下半期の思想界を震憾《しんかん》したようなこの書物と続編とは倉地の貧しい書架の中にもあったのだ。そして葉子はおもしろく思いながらその中を時々拾い読みしていたのだった。 「なん....
土民生活」より 著者:石川三四郎
シヨツクを与ふること甚しきを訴へた。スルと其時、カ翁は「多くの友人から其批評を聞きます」と言ひながら、書架より希臘《ギリシヤ》語辞典を引き出して其「デモス」の語を説明して呉れた。其説明によるとデモスとは土....
[書架]もっと見る