泥書き順 » 泥の熟語一覧 »泥状の読みや書き順(筆順)

泥状の書き順(筆順)

泥の書き順アニメーション
泥状の「泥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
状の書き順アニメーション
泥状の「状」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

泥状の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. でい-じょう
  2. デイ-ジョウ
  3. dei-jou
泥8画 状7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
泥狀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

泥状と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
状泥:うょじいで
泥を含む熟語・名詞・慣用句など
泥衆  泥足  泥舟  泥炭  泥沙  泥団  泥中  泥濘  泥田  泥塗  泥沙  泥土  泥路  泥塑  塵泥  泥沼  泥沼  泥象  泥状  泥黎  泥水  泥水  泥坊  泥酔  泥線  泥土  泥土  泥漿  泥濘  泥濘  泥警  泥み  障泥  警泥  軟泥  白泥  緑泥  腐泥  泥砂  泥砂    ...
[熟語リンク]
泥を含む熟語
状を含む熟語

泥状の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
論推定の端緒《いとぐち》を引き出すものではなかった。そして、蔕《へた》のないところから推して、そこから泥状の青酸加里が注入されたものと推断された。 法水は果物皿から眼を離して、室内を歩きはじめた。帷幕《....
[泥状]もっと見る