典書き順 » 典の熟語一覧 »字典の読みや書き順(筆順)

字典の書き順(筆順)

字の書き順アニメーション
字典の「字」の書き順(筆順)動画・アニメーション
典の書き順アニメーション
字典の「典」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

字典の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-てん
  2. ジ-テン
  3. ji-ten
字6画 典8画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
字典
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

字典と同一の読み又は似た読み熟語など
一の字点  事典  時点  次点  自転  辞典  造次顛沛  地天  天智天皇  冬至点  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
典字:んてじ
典を含む熟語・名詞・慣用句など
字典  内典  特典  典論  神典  性典  成典  正典  盛典  聖典  操典  典麗  典礼  二典  賞典  少典  辞典  式典  釈典  主典  主典  主典  宝典  宗典  祝典  出典  文典  仏典  典例  典令  大典  典故  典獄  典座  典座  典侍  典侍  典侍  典書  典掌    ...
[熟語リンク]
字を含む熟語
典を含む熟語

字典の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

愛と婚姻」より 著者:泉鏡花
通することを要せざるなり。否、たゞに要せざるのみならず、爾《しか》き不快なる文字《もんじ》はこれを愛の字典の何ペエジに求むるも、決して見出すこと能はざるに至るや必《ひつ》せり。然れども斯の如きは社会に秩序....
私の洋画経歴」より 著者:小野佐世男
いはすべてプロマイドとフィルムになってしまった頃で、夢に見るまで恋いこがれた、パール・ホワイトには和英字典に首っきりで、ファン・レターを書き、三カ月ぶりで、親愛なる日本の友の小野佐世男よという大型の写真を....
牛経」より 著者:大町桂月
人の書き殘したる一筆、※の字を何と讀むぞと、宿題をかけられて、はてな/\、二水に虫、玉篇にもなく、康起字典にもなし。又も閉口して、ひそかに鵬齋の智慧を借りて、うれしや/\、 風月を裸になして角力かな ....
[字典]もっと見る