都書き順 » 都の熟語一覧 »都度の読みや書き順(筆順)

都度の書き順(筆順)

都の書き順アニメーション
都度の「都」の書き順(筆順)動画・アニメーション
度の書き順アニメーション
都度の「度」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

都度の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. つ-ど
  2. ツ-ド
  3. tsu-do
都11画 度9画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
都度
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

都度と同一の読み又は似た読み熟語など
越度  閲読  温血動物  夏鳥  夏隣  解脱幢相  改札止  開発独裁  概日時計  活動  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
度都:どつ
都を含む熟語・名詞・慣用句など
都笹  都貝  三都  史都  南都  都風  死都  紫都  都会  東都  都雅  都牛  主都  都議  国都  都舞  満都  北都  都府  都合  都講  都護  新都  都銀  古都  都詰  江都  皇都  都花  都下  水都  成都  都留  都立  西都  西都  大都  遷都  都邑  全都    ...
[熟語リンク]
都を含む熟語
度を含む熟語

都度の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地獄変」より 著者:芥川竜之介
うな事が、前後四五遍もございましたらうか。今になつて考へて見ますと、大殿様の良秀を御覧になる眼は、その都度にだんだんと冷やかになつていらしつたやうでございます。すると又、それにつけても、娘の方は父親の身が....
尾形了斎覚え書」より 著者:芥川竜之介
返し、空《くう》に十字を描き候うては、頻《しきり》にはるれやと申す語を、現《うつつ》の如く口走り、其|都度《つど》嬉しげに、微笑《ほほゑ》み居り候。右、はるれやと申し候は、切支丹宗門の念仏にて、宗門仏に讃....
侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
の娘を覚えている。女髪結はこの娘に行儀を教えるのにやかましかった。殊に枕《まくら》をはずすことにはその都度|折檻《せっかん》を加えていたらしい。が、近頃ふと聞いた話によれば、娘はもう震災前に芸者になったと....
[都度]もっと見る