以来の書き順(筆順)
以の書き順アニメーション ![]() | 来の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
以来の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 以5画 来7画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
以來 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
以来と同一の読み又は似た読み熟語など
依頼 界雷 頃来 再来 在来 水雷 性来 生来 西来 斉頼
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
来以:いらい以を含む熟語・名詞・慣用句など
以下 以仙 以十 以登 以円 重以 以来 以前 所以 以上 以降 以往 以北 以後 以外 以次 一以 以遠 孝以 以之 以西 以南 以東 以内 以南 香以 以哉坊 以呂波 森喬以 旁以て 以中坊 都以中 以文会 実以て 神以て 林以文 以仁王 今以て 以遠権 以酊庵 ...[熟語リンク]
以を含む熟語来を含む熟語
以来の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
d Duke of Tuscany. チ チンダル Tyndall. 一八二〇―一八九三。一八八二以来退隠。科学者なれど文才あり、著書多し。 ヂュワー(人)Dewar. サー・ジェームス・ヂュワー。一....「菊の根分をしながら」より 著者:会津八一
庇護を希はない。しかし援助を与へて庇護を加へらるべき第一の資格は此の独立自恃の精神の存在である。一昨年以来菊が私に示した悲壮な態度、その元気の頼もしさに私も心から栽培を促されるのである。同情や援助といふも....「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
であり、この栗や葡萄づるのかげに逞《たく》ましい郷士たちが身をかくし、彼に不意打ちをくわしたのだ。それ以来この川には幽霊が出るといわれてきたので、今でも暗くなってからひとりでここを渡らなければならない小学....