党書き順 » 党の熟語一覧 »不党の読みや書き順(筆順)

不党の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不党の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
党の書き順アニメーション
不党の「党」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不党の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-とう
  2. フ-トウ
  3. fu-tou
不4画 党10画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
不黨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

不党と同一の読み又は似た読み熟語など
択捉島  不登花  不登校  不当  不等  不等価  不統一  不透明  不撓  埠頭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
党不:うとふ
党を含む熟語・名詞・慣用句など
党是  党議  若党  入党  党首  我党  凶党  党人  和党  兇党  党勢  党籍  自党  脱党  私党  残党  左党  左党  党規  党紀  多党  民党  無党  政党  野党  復党  辛党  余党  与党  吏党  党争  立党  新党  徒党  党員  小党  不党  党葬  一党  友党    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
党を含む熟語

不党の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

安吾巷談」より 著者:坂口安吾
多いところでは、大いにバクロ雑誌があった方がよろしい。「真相」は共産党に偏しているからいけないが、不偏不党、もっぱら中正を旨とするバクロ雑誌があってくれて、大いに暴れてくれると面白いのである。 「真相」の....
我が人生観」より 著者:坂口安吾
る。佐藤さんの弟子はたいがい先生に似ておらず、非常に雑多であるが、選者としての佐藤さんも、まことに不偏不党、目がひろい。 岸田さんときては、いつの委員会でも、みんなうまい、実に小説が上手だ、どれといって....
新劇倶楽部創立に際して」より 著者:岸田国士
氏等の提案と別個の立場からであることを明瞭にし。 二、私個人の資格ではありますが、何等私心なく、不偏不党の無人称的形式を取ること。 三、成るべく少数で、成るべく広く、即ち、この方々のうち、どなたかが出....
[不党]もっと見る