統合の書き順(筆順)
統の書き順アニメーション ![]() | 合の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
統合の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 統12画 合6画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
統合 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
統合と同一の読み又は似た読み熟語など
投合 等号 不等号 伊東鼇岳 加藤剛
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
合統:うごうと統を含む熟語・名詞・慣用句など
両統 統率 統督 統ぶ 統属 統覚 都統 統一 統制 皇統 統帥 道統 伝統 統馭 正統 正統 大統 神統 閏統 法統 総統 統御 御統 統理 仁統 系統 統計 統治 統領 統裁 学統 王統 統合 竜統 一統 統括 統監 継統 統轄 血統 ...[熟語リンク]
統を含む熟語合を含む熟語
統合の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「片信」より 著者:有島武郎
然また肯定さるべきものであらねばならない。これらの偉大な学者や実際運動家は、その稀有《けう》な想像力と統合力とをもって、資本主義生活の経緯の那辺にあるかを、力強く推定した点においては、実に驚嘆に堪えないも....「惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
ていた時のように、善悪美醜というような見方で、強《し》いて私を理解しようとしてはならぬ。私の要求をその統合のままに受け入れねばならぬ。お前が私の全要求に応じた時に於てのみ私は生長を遂げるであろう。私はお前....「三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
通じて神の啓示作用し得ざるか。 神の意志、神のテレオロギー、作用し得ざるか。 凡ての偶然を一つの意志に統合し得る時、 恰も他人の人格を認めざるを得ざるほど必然に、 神の姿吾等の前に現前するに非ざるか。 ....