統書き順 » 統の熟語一覧 »統理の読みや書き順(筆順)

統理の書き順(筆順)

統の書き順アニメーション
統理の「統」の書き順(筆順)動画・アニメーション
理の書き順アニメーション
統理の「理」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

統理の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-り
  2. トウ-リ
  3. tou-ri
統12画 理11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
統理
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

統理と同一の読み又は似た読み熟語など
一刀流  一刀両断  起倒流  群島理論  斎藤緑雨  新当流  神道流  戦闘糧食  戦闘力  登竜門  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
理統:りうと
統を含む熟語・名詞・慣用句など
両統  統率  統督  統ぶ  統属  統覚  都統  統一  統制  皇統  統帥  道統  伝統  統馭  正統  正統  大統  神統  閏統  法統  総統  統御  御統  統理  仁統  系統  統計  統治  統領  統裁  学統  王統  統合  竜統  一統  統括  統監  継統  統轄  血統    ...
[熟語リンク]
統を含む熟語
理を含む熟語

統理の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

其中日記」より 著者:種田山頭火
成 自帰依仏 当願衆生 体解大道 発無上心 自帰依法 当願衆生 深入経蔵 智慧如海 自帰依僧 当願衆生統理大衆 一切無礙 十月九日 晴、昨日の今日だから身心がすぐれない、朝寝して残酒残肴を片付けてゐた....
行乞記」より 著者:種田山頭火
き 自依帰仏 当願衆生 体解大道 発無上心 自依帰法 当願衆生 深入経蔵 智慧如海 自依帰僧 当願衆生統理大衆 一切無礙 (三帰礼文―華厳経偈文)....
松山日記」より 著者:種田山頭火
と共に 深く経蔵に入りて 智慧海の如くならん 自から僧に帰依し奉る 当に願はくは衆生と共に 大衆を統理して 一切無礙ならん 願以此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道 紀元二千六百年元日....
[統理]もっと見る