洞書き順 » 洞の熟語一覧 »風洞の読みや書き順(筆順)

風洞の書き順(筆順)

風の書き順アニメーション
風洞の「風」の書き順(筆順)動画・アニメーション
洞の書き順アニメーション
風洞の「洞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

風洞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふう-どう
  2. フウ-ドウ
  3. fuu-dou
風9画 洞9画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
風洞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

風洞と同一の読み又は似た読み熟語など
威風堂堂  風動  風道  馮道  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
洞風:うどうふ
洞を含む熟語・名詞・慣用句など
洞察  風洞  洞院  曹洞  通洞  仙洞  雪洞  雪洞  雪洞  洞簫  洞角  洞洞  洞庫  洞房  洞門  洞穴  洞穴  洞窟  洞観  洞口  洞床  洞洞  晶洞  蟻洞  雪洞  空洞  曹洞  洞授  洞白  洞見  洞爺丸  洞庭藍  守洞春  林梅洞  林洞海  洞爺湖  洞松院  肺空洞  鍾乳洞  満奇洞    ...
[熟語リンク]
風を含む熟語
洞を含む熟語

風洞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三十年後の東京」より 著者:海野十三
小学生はアメリカやヨーロッパへ遠足にいくのです。この駅からは、太平洋横断地下鉄の特別急行列車が出ます。風洞《かざあな》の中を、気密列車《きみつれっしゃ》が砲弾《ほうだん》のように遠く走っていく、というより....
三十年後の世界」より 著者:海野十三
小学生はアメリカやヨーロッパへ遠足にいくのです。この駅からは、太平洋横断地下鉄の特別急行列車が出ます。風洞《かざあな》の中を、気密《きみつ》列車が砲弾《ほうだん》のように遠く走っていく、というよりも飛んで....
蒼茫夢」より 著者:坂口安吾
\とした草原へ現れてゐた。線路を越した向ふ側に工場があつた。すでに全ての燈火は消え、夜空にくりぬかれた風洞のやうな、巨大な黒色の影となつてのしかかつてゐた。なぜか草吉はひかれるやうに四角な広い坂囲ひを一周....
[風洞]もっと見る