屯書き順 » 屯の熟語一覧 »屯田の読みや書き順(筆順)

屯田の書き順(筆順)

屯の書き順アニメーション
屯田の「屯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
田の書き順アニメーション
屯田の「田」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

屯田の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. み-た
  2. ミ-タ
  3. mi-ta
屯4画 田5画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
屯田
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

屯田と同一の読み又は似た読み熟語など
忌み違へ  弓矯め  弓太郎  鏡立て  君達  見倒し  見立て  五味太郎  三人  三度  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
田屯:たみ
屯を含む熟語・名詞・慣用句など
雲屯  屯田  屯田  屯倉  屯所  屯集  屯倉  屯食  屯食  屯所  屯在  屯営  駐屯  駐屯地  屯田兵  屯する  寺部屯麿    ...
[熟語リンク]
屯を含む熟語
田を含む熟語

屯田の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
して上古のものはなかったけれども、小型のモルガルテン戦争当時の放射式投石機《カタプルトしきパリスタ》、屯田兵《ヘールバン》常備の乗入|梯子《はしご》、支那元代投火機のようなやや型の大きい戦機に類するものか....
雪中行」より 著者:石川啄木
雪の中に姿淋しき雑木の林、其間々に雪を冠つた屋根の規則正しく幾列も、並んで居るのは、名にし聞ゆる空知の屯田兵村であらう。江部乙《えべおつ》駅を過ぎて間もなく、汽車は鉄橋にかゝつた。川もないのに鉄橋とは可笑....
唱導文学」より 著者:折口信夫
て大きな伝承群のあつたらう趣きを示してゐる。応神帝崩後、額田《ヌカタ》ノ大中彦《オホナカツヒコ》、倭ノ屯田・屯倉を自由にしようとなされて、是屯田は元来「山守ノ地」だから、我が地だと言はれた。大中彦は、大山....
[屯田]もっと見る