粘力の書き順(筆順)
粘の書き順アニメーション ![]() | 力の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
粘力の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 粘11画 力2画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
粘力 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
粘力と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力粘:くょりんね粘を含む熟語・名詞・慣用句など
粘菌 川粘 粘力 粘性 粘毛 粘膜 粘粘 粘体 粘着 粘土 粘土 粘液 粘土 手粘 粘す 粘い 粘る 粘度 粘り 河粘 粘土 粘稠 手粘し 粘度計 油粘土 粘土岩 粘土質 粘芒蘭 粘土槨 粘葉装 粘板岩 粘つく 粘着力 粘り腰 粘り気 動粘度 粘液腺 紙粘土 粘結炭 粘液質 ...[熟語リンク]
粘を含む熟語力を含む熟語
粘力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「党生活者」より 著者:小林多喜二
度か試みた。然《しか》し一緒になってから笠原はそれに適する人間でないことが分った。如何にも感情の浅い、粘力のない女だった。私は笠原に「お前は気象台だ」と云った。些細《ささい》のことで燥《はしゃ》いだり、又....「公益に有害の鉱業を停止せざるの儀に付質問書」より 著者:田中正造
れる。毒水を被らない方の粉では、團子を拵らへ燒餅を拵らへると云ふことが出來るが、毒水を被つた方のは粉に粘力が無くなつて、團子にも燒餅にもならない。ならなければ之を捨てゝ了はなければならないが、そこが悲しい....「植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
れば雄本もある。 トロロにするにはヤマノイモ(一名ジネンジョウ)の方がまさっている。ナガイモの方には粘力が比較的少なくて劣っている。そしてこのように生のまま食う根は他にはない。クログワイ、オオクログワイ....