野梅の書き順(筆順)
野の書き順アニメーション ![]() | 梅の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
野梅の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 野11画 梅10画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
野梅 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
野梅と同一の読み又は似た読み熟語など
何廼屋梅逸 御厨屋梅閑 万屋梅逸
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
梅野:いばや梅を含む熟語・名詞・慣用句など
庵梅 梅桃 梅隣 梅園 梅雨 入梅 検梅 塩梅 梅門 老梅 裏梅 落梅 野梅 梅毒 入梅 出梅 早梅 楊梅 探梅 梅暦 梅桃 漬梅 庭梅 梅花 梅村 唐梅 梅苑 入梅 盆梅 氷梅 梅見 梅田 梅天 梅亭 梅漬 梅子 梅若 梅染 梅川 梅酢 ...[熟語リンク]
野を含む熟語梅を含む熟語
野梅の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
違ふのを集めて二百本もあるが、皆老木ばかり。この梅などは全《まる》で為方《しかた》が無い! こんな若い野梅《のうめ》、薪《まき》のやうなもので、庭に植ゑられる花ぢやない。これで熱海の梅林も凄《すさまし》い....「博物誌」より 著者:岸田国士
のの影像《すがた》がひとりでに引っかかって来る。 最初に網にかかる影像《すがた》は、道のそれである。野梅と桑の実の豊かにみのった二つの生垣に挟まれて、すべすべした砂利が骨のように露出し、破れた血管のよう....「橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
此だけの覚悟もあり、又其よりも更に執著があり、もつと/\気稟の高さはあつたに違ひない。併し、彼の友常見野梅との交際などを中心にして見ると、極めて安易な気持ちも多かつたものと思はれる。だが、彼の生活及び性格....