梅書き順 » 梅の熟語一覧 »梅毒の読みや書き順(筆順)

梅毒の書き順(筆順)

梅の書き順アニメーション
梅毒の「梅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
毒の書き順アニメーション
梅毒の「毒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

梅毒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばい-どく
  2. バイ-ドク
  3. bai-doku
梅10画 毒8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
梅毒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

梅毒と同一の読み又は似た読み熟語など
触媒毒  黴毒  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
毒梅:くどいば
梅を含む熟語・名詞・慣用句など
庵梅  梅桃  梅隣  梅園  梅雨  入梅  検梅  塩梅  梅門  老梅  裏梅  落梅  野梅  梅毒  入梅  出梅  早梅  楊梅  探梅  梅暦  梅桃  漬梅  庭梅  梅花  梅村  唐梅  梅苑  入梅  盆梅  氷梅  梅見  梅田  梅天  梅亭  梅漬  梅子  梅若  梅染  梅川  梅酢    ...
[熟語リンク]
梅を含む熟語
毒を含む熟語

梅毒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南京の基督」より 著者:芥川竜之介
り英字新聞の通信員だと称してゐたが、男振りに似合はない、人の悪るさうな人間だつた。あいつがその後悪性な梅毒から、とうとう発狂してしまつたのは、事によるとこの女の病気が伝染したのかも知れない。しかしこの女は....
星座」より 著者:有島武郎
ました。へえ天国に入れてもらいます……ばか……おやじが博奕打《ばくちうち》の酒喰らいで、お袋の腹の中が梅毒《かさ》腐れで……俺の眼を見てくれ……沢庵《たくあん》と味噌汁《みそしる》だけで育ち上った人間……....
病牀雑記」より 著者:芥川竜之介
んぐわい》熱も容易には下《さが》らず、おまけに手足にはピリン疹《しん》を生じたれば、女中などは少くとも梅毒患者《ばいどくかんじや》位には思ひしなるべし。彼等の一人《ひとり》、僕を憐《あはれ》んで曰《いはく....
[梅毒]もっと見る