白書き順 » 白の熟語一覧 »青天白日旗の読みや書き順(筆順)

青天白日旗の書き順(筆順)

青の書き順
青天白日旗の「青」の書き順(筆順)動画・アニメーション
天の書き順
青天白日旗の「天」の書き順(筆順)動画・アニメーション
白の書き順
青天白日旗の「白」の書き順(筆順)動画・アニメーション
日の書き順
青天白日旗の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
旗の書き順
青天白日旗の「旗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

青天白日旗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せいてんはくじつ-き
  2. セイテンハクジツ-キ
  3. seitenhakujitsu-ki
青8画 天4画 白5画 日4画 旗14画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
靑天白日旗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:9文字
同義で送り仮名違い:-

青天白日旗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
旗日白天青:きつじくはんていせ
白を含む熟語・名詞・慣用句など
緯白  一白  鉛白  黄白  黄白  科白  灰白  開白  関白  挙白  空白  啓白  啓白  敬白  敬白  激白  月白  建白  肩白  紅白  告白  腰白  根白  三白  自白  純白  諸白  上白  上白  色白  真白  寸白  寸白  星白  清白  精白  雪白  雪白  太白  太白    ...
[熟語リンク]
青を含む熟語
天を含む熟語
白を含む熟語
日を含む熟語
旗を含む熟語

青天白日旗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

陣中日誌(遺稿)」より 著者:山中貞雄
石家荘と書いたガス灯割れている。 ○軍宣撫班の話 五色国旗を見せて、これは君たちの国の国旗か、然り青天白日旗でワナイカ、違う 蒋の悪政を云ッて…… 日本の軍隊ヲ恐れてはいけない 逃げる必要はない....
武装せる市街」より 著者:黒島伝治
で口をもぐ/\動かしていた。市街《まち》は、さまざまな伝単の陳列会だ。剥げ落ちた朱門の上で、細長い竿の青天白日旗が、大きく風をはらんでいる。 びっこの中津は、山東軍の綿服を、大褂児《タアコアル》に着かえ....
スポールティフな娼婦」より 著者:吉行エイスケ
なかった。」 「マリ、お前こん夜俺につきあうか。」 「なんでもよくきく。」 私達は腕をくむと、附近の青天白日旗《せいてんはくじょうき》の飜《ひるがえ》っている、支那公使館のまえのインタナショナル・バーの....
[青天白日旗]もっと見る