白書き順 » 白の熟語一覧 »建白の読みや書き順(筆順)

建白の書き順(筆順)

建の書き順アニメーション
建白の「建」の書き順(筆順)動画・アニメーション
白の書き順アニメーション
建白の「白」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

建白の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けん-ぱく
  2. ケン-パク
  3. ken-paku
建9画 白5画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
建白
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

建白と同一の読み又は似た読み熟語など
巻柏  絹帛  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
白建:くぱんけ
白を含む熟語・名詞・慣用句など
緯白  一白  鉛白  黄白  黄白  科白  灰白  開白  関白  挙白  空白  啓白  啓白  敬白  敬白  激白  月白  建白  肩白  紅白  告白  腰白  根白  三白  自白  純白  諸白  上白  上白  色白  真白  寸白  寸白  星白  清白  精白  雪白  雪白  太白  太白    ...
[熟語リンク]
建を含む熟語
白を含む熟語

建白の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

A LETTER FROM PRISON」より 著者:石川啄木
りません。維新の革命でも形勢は時々刻々に變じて、何人も端睨、揣摩し得る者はありませんでした。大政返上の建白で平和に政權が引渡されたかと思ふと、伏見、鳥羽の戰爭が始まる。サア開戰だから江戸が大修羅場になるか....
四十年前」より 著者:内田魯庵
から閣員の一人隈山子爵が海外から帰朝してこの猿芝居的欧化政策に同感すると思いの外慨然として靖献遺言的の建白をし、維新以来二十年間沈黙した海舟伯までが恭謹なる候文《そうろうぶん》の意見書を提出したので、国論....
古事記」より 著者:太安万侶
すなはちその室の椅《はし》一〇の本に追ひ至りて、背の皮を取り劒を尻より刺し通したまひき。ここにその熊曾建白して曰さく、「その刀をな動かしたまひそ。僕《やつこ》白すべきことあり」とまをす。ここに暫《しまし》....
[建白]もっと見る