麦書き順 » 麦の熟語一覧 »麦酒の読みや書き順(筆順)

麦酒の書き順(筆順)

麦の書き順アニメーション
麦酒の「麦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
酒の書き順アニメーション
麦酒の「酒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

麦酒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばく-しゅ
  2. バク-シュ
  3. baku-syu
麦7画 酒10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
麥酒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

麦酒と同一の読み又は似た読み熟語など
黄檗宗  爆縮  麦秀  麦秋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
酒麦:ゅしくば
麦を含む熟語・名詞・慣用句など
熱麦  麦麹  麦漆  麦酒  麦酒  麦秀  麦秋  麦秋  麦藁  麦索  麦糠  麦刈  麦縄  瞿麦  穂麦  鳩麦  麦雨  麦繞  麦芽  麦稈  麦蛾  麦角  麦生  麦形  麦滓  麦粉  麦穂  米麦  平麦  麦浪  麦鶉  麦埃  麦隴  麦飯  麦飯  麦飯  麦跡  麦稈  冷麦  麦茶    ...
[熟語リンク]
麦を含む熟語
酒を含む熟語

麦酒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
音、部屋の隅から湧き上《のぼ》る調子|外《はず》れのカルメンの音楽、――陳はそう云う騒ぎの中に、一杯の麦酒《ビール》を前にしながら、たった一人茫然と、卓《テーブル》に肘をついている。彼の周囲にあるものは、....
温泉だより」より 著者:芥川竜之介
ていたのでしょう。何しろお松は癇癪《かんしゃく》を起すと、半之丞の胸《むな》ぐらをとって引きずり倒し、麦酒罎《ビールびん》で擲《なぐ》りなどもしたものです。けれども半之丞はどう言う目に遇《あ》っても、たい....
」より 著者:芥川竜之介
寛、――と云ふ順序に坐つてゐたのである。そのうちに僕は何かの拍子《ひやうし》に餉台《ちやぶだい》の上の麦酒罎《ビイルびん》を眺めた。するとその麦酒罎には人の顔が一つ映《うつ》つてゐた。それは僕の顔にそつく....
[麦酒]もっと見る